YOSHIの掲示板
気軽に足跡をのこしてください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全120件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
あのひとは
投稿者:
ヨシ
投稿日:2008年11月13日(木)23時00分3秒
返信・引用
最近自分ばかり、コメント書いていますが、まあこればっかりは、仕方ありません。
過去のコメントをずっとみていたら、「ひろし」さんからのコメントがありました。
穏やかでほのぼのとさせる性格の方だとお見受けしたのですが、最近はいかがお過ごしなのでしょう。便りが無いのが良い返事とも言いますが、もしお元気でいらっしゃったら、コメントお待ちしております。
名古屋方面に転勤されたのですよね~。元気であればそれでいいのですが。
更新しました。
投稿者:
ヨシ
投稿日:2008年10月20日(月)22時05分30秒
返信・引用
みなさん、10ヶ月ぶりに更新です。よくやったーって自分を褒めたいくらい。なんせ絵を描くことも億劫になってしまったもの。テニスに夢中になっていた時期でもあるけど。毎日やっているわけでも無いし、何故更新出来なかったのか不思議です。
でもリンクさせてもらっている皆さんのHPにはまだおいらのHPがリンクされていて嬉しく思いました。だから、少しでも幽霊サイトでは無いことを示さなければ・・・なんて。
まあ、毎月とは行かないまでも気の向くまま更新していこうと思いま~す。では。
みなさん、足跡・・どうぞ残してやってください。m(_ _)m
更新
投稿者:
ヨシ
投稿日:2008年 3月 5日(水)22時53分52秒
返信・引用
ごめんなさい。更新に時間がかかっています。今暫くお待ち下さいませ。
レス:お疲れ様
投稿者:
ヨシ
投稿日:2007年 5月21日(月)12時54分10秒
返信・引用
昨日はありがとう。ZANKちゃんが言っていた意味が分かって、ちと恥ずかし。そうだ
このBBSだったんだね。書き込み有難うね。
お疲れさん!
投稿者:
zank
投稿日:2007年 5月21日(月)00時09分15秒
返信・引用
心配り、感嘆致しました!
久しぶりに
投稿者:
ヨシ
投稿日:2007年 2月26日(月)23時59分51秒
返信・引用
何も書かないと幽霊HPだと思われるから・・・2月も終わろうとしてます。暖かい冬でした。昨年も書きましたが、家の近所にある桜がもう咲いてます。近くを歩く人たちが、携帯で写真を撮ってました。珍しいというか、もう春なんだ~て、友達・家族にメールするんだろうな~って見てました。
このまま春を迎えるとなると、あの独特の待ち遠しさが無くなって寂しいと言うか、物足りなさを感じてしまいますね。
謹賀新年
投稿者:
ヨシ
投稿日:2007年 1月 3日(水)12時13分26秒
返信・引用
明けましておめでとうございます。本年も「donmai」を宜しくお願いいたします。
良い天気で2007年がスタートしました。
今年も、新しいことにチャレンジして行きますので、宜しくお願いします。
まだ、更新が完了していませんけど、無理をせずに、マイペースで行きますね。
大晦日
投稿者:
ヨシ
投稿日:2006年12月31日(日)10時29分16秒
返信・引用
今年もあと数時間で幕を閉じようとしています。今年もいろんな事がありました。
皆さんにもそれぞれ色んな事があった1年だと思います。
最近ホームページに力が入らず、イントロを毎月1回更新するのが精一杯で、中身に変化がありませんでした。
ブログ・mixi等へのスライドがあり、このまま進めてもどうかな~って思ったりします。
日々、覗いてくれている方により、カウントも10,000を超え、嬉しい限りですが、どうしたものか、思案中です。
今日この日に結論を出すつもりはないですけど・・・・
来年も素晴らしい一年で有りますように。皆さん良いお年をお迎えください。
ノロウイルス
投稿者:
ヨシ
投稿日:2006年12月18日(月)22時42分53秒
返信・引用
もう今年もあと2週間チョット。クリスマスも今週末に控え、また忘年会と多忙な日々をお過ごしかと思います。季節も冬らしく寒さが身にしみますけど・・・・
そう、大流行しているノロウイルス。皆さんの所ではどうでしょうか。幸い、内の会社ではまだ、かかった人はいないようです。
でもいつどこで感染するか分からないから怖いですよね~。人混みを避ける事も一つの予防とも言われますが、この東京では不可能に近いですから。
やっぱり、うがいと手洗いでしょうか(昔から言われてますけどね)
みなさん気をつけてくださいね。
11月
投稿者:
ヨシ
投稿日:2006年10月31日(火)23時26分5秒
返信・引用
もう11月。紅葉もそろそろ東京都内の木々を黄色く、赤くしてくれるのでしょうか。東京駅の丸の内駅側にはいちょうの木があるのですが、そろそろ黄色くなってくる頃。都会の真ん中にあっても季節をちゃんと分かって黄色くなるのが不思議です。
さて、腰の調子が悪くなって1ヶ月。そもそもそんな神経痛にもかかわらず、山に登ったのには流石に自分でもびっくりです。あの時の痛みはこれだったと思うと、よくもま~。
確かに、登っている最中は、パーティの人とはほとんど口を開かなかったよ。休憩中は、喉を潤すのが精一杯って感じで。何とか登り切れたのでよかったですがね。
さて11月は、お祭りも最終月と言っていいでしょう。今週3連休にはいろいろあるようですが、まだまだこの腰では担げそうにも有りません。
本当に直るのでしょうか。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/12
新着順
投稿順