|
TEAM釣れんのか!こ~じ 大塚さん
10月9日からではまだヒラマサは早いと思います。
できれば10月後半からがいいのでは。
休みが取れないのなら仕方ありませんね。
6人で同じ磯となれば場所が限られますね。
ママコ瀬は水道側と沖側どちらも釣ることができます。
後は美良島のシケシラズ、帆揚瀬スベリあたりになるのでは。
渡船はどこを利用するのですか?
ニューレインボーを利用するのであれば、最初予約するときにヒラスを狙いたいと必ずいってください。
この時期、たぶん上五島に行くと思いますが、対象魚を曖昧にするとその時期一番釣れている魚が揚がっている磯に行く可能性があります。
港に着いたら船長かポーターに6人で一緒にあがりたいといえば船長がちゃんとあげてくれます。その時さりげなく「ママコは6人大丈夫かな?」とつぶやけばあげてくれるかもしれません。
保険のために夜釣りの準備もしておくといいかもしれませんね。結構、マダイが釣れますよ。
餌はヒラス釣りのボイル。10号から12号のケミホタル装着のウキと天秤、同じ負荷の錘の付いたカゴ、ハリスは8号ぐらいで。判らない場合は佐賀か長崎の釣具店で夜釣り用の仕掛けといえば教えてくれます。また瀬に降りたとき船長に夜釣りの棚を聞いてください。
本来、ヒラス釣りはフカセカゴで狙いますが、餌取りが多い場合は、夜釣りのカゴを使うのもいいと思います。
|
|