|
>遺構写真イイですね。
この時のために(違う)キャノンG9X-mk2を買いましたんで、暗い場所には滅法強くなりましたね。
ただ、1/60秒でも10%くらい手ブレNG写真にしてくれるという困ったちゃんです。
ピンボケは3%くらいで済んでますが、ここぞという瞬間の撮影では30%くらいピンボケしますね。
ピントOKを擬装するのはやめて欲しいです。
「ナバロンの要塞」感は、千代ヶ崎や猿島の方がありますね。
>ちなみに、海堡と猿島のツアー(だっけ?)っていくらくらいなんですか?
ほぼ1万円コースですね。
猿島抜きで5000円くらいなら考えてもいいかな?という感じですが。
下がるまでは待ちますね。
T-34と言えば、昔『鬼戦車T-34』というのがありましたね。
DVD持ってますが、内容は忘れました。
写真は展望園地の無料双眼鏡越しに。
軸線から1ミリずれると何も映らないというシビアさでしたが。
遺構は海自前の水中聴音所です。
|
|